山頂には1組2人が休んでいました。
360度の展望ですが遠景は霞んでいました。

薄く北アルプス 中央右に常念岳 その右に横通岳と大天井岳
鷲ヶ峰と常念岳を結ぶ線上に松本市があるため、見え方が松本からとほぼ同じです

美ヶ原王ヶ鼻と王ヶ頭 左端は三峰山(みつみねやま)
下山はほとんど下りなのでコースタイムは30分です。

下り始めてすぐ稜線の向こうに車山と八ヶ岳が見える

御嶽神社石碑からの八島湿原鎌ヶ池
オレンジ色の新しい建物は新築されたトイレ
(下山後八島湿原一周したときに分りました)
撮影日:2021年6月8日
OLYMPUS E-M5 Mark II + M.ZD ED 12-100mm F4 IS PRO
0
360度の展望ですが遠景は霞んでいました。

薄く北アルプス 中央右に常念岳 その右に横通岳と大天井岳
鷲ヶ峰と常念岳を結ぶ線上に松本市があるため、見え方が松本からとほぼ同じです

美ヶ原王ヶ鼻と王ヶ頭 左端は三峰山(みつみねやま)
下山はほとんど下りなのでコースタイムは30分です。

下り始めてすぐ稜線の向こうに車山と八ヶ岳が見える

御嶽神社石碑からの八島湿原鎌ヶ池
オレンジ色の新しい建物は新築されたトイレ
(下山後八島湿原一周したときに分りました)
撮影日:2021年6月8日
OLYMPUS E-M5 Mark II + M.ZD ED 12-100mm F4 IS PRO
トラックバックURL
https://jupimoon74.blog.fc2.com/tb.php/3681-ca70ff9a
トラックバック
コメント